“健康づくり”
コンサルタント




2021年1月10日更新
in Yokohama,横浜
<最新のお知らせ>
運営ポリシー
1.健康に関する正しい情報提供で、一人ひとりに「安心」を提供します。
2.理学療法士としての33年の経験を活かし「健康不調の原因」を追究します。
3.「心理的・身体的・社会的健康」の総合的視点から助言します。
2つのサービス
1.企業様対象: 働くスタッフ皆さまの健康相談・健康対策(腰痛、疾病、ケガなど)・職場の物理的環境のバリアフリー対策のアドバイス等
2.一般個人対象: 身体不調の原因評価、セカンドオピニオン・健康相談・個別トレーニング(予防リハビリ)
<キーワード>
健康相談、身体・健康不調、健康づくり(ヘルスプロモーション)、セカンドオピニオン
サービスの詳細

1.企業様対象:
働くスタッフ皆さまの健康相談・健康対策
1)業務上の姿勢や動作の特性からくる心身の不調対策
2)ケガや疾病由来の健康不調に関する健康相談
3)職場内のバリアフリー、ユニバーサルデザインのアドバイス
各種業務の特性によって、心身のストレスや負担が次第に蓄積して、いろいろな健康不調が出現します。また医療にかかった後も、不調が継続することがあります。
健康づくりは、個人の努力だけではなかなか継続することは容易ではありません。不調の原因を見極め、改善に向けた取り組みをすることで、過度な休職を抑え、健全な業務遂行につながるものと期待します。
職場のスタッフのかたを対象とした健康づくり(早期発見、症状の悪化予防、健康づくりの意識づけなど)に関して、サポートさせていただきます。
例えば、企業内(会社内)の定期的な健康相談コーナーの設置、運動設備の設置、一人ひとりに適した効果的な対策や運動プログラムの立案などのご相談に対応致します。もちろん産業医の先生や保健師さんなどと連携を図ります。
また、車いすのかたやお身体の不自由なかたがいらっしゃる場合、働きやすい(動きやすい)職場の物理的環境をバリアフリー化するためのアドバイスも致します。
お気軽にご相談ください。

2.一般個人対象:
成人のかた、高齢者の方を対象に、身体機能全般や医療終了後不調等に関する「セカンドオピニオン」「個別エクササイズ(予防リハビリ)」
1)ケガや病気後の身体不調(動きにくい、歩きにくい、痛みやコリ等)の相談と個別運動(マッサージ、ストレッチング、訓練、トレーニング等)
2)脳卒中、腰痛、膝痛、肩こり、手術後不調などの健康不調の相談(原因の評価、運動方法等)
身体不調の背景にある疾病やケガによる症状について、基本的には医療が終了した方を対象に、その身体・健康不調の原因を見極め、一人ひとりにあった対策をアドバイスさせていただきます。
お問い合わせの際に、簡単にその診断名や症状を支障のない範囲でお聞かせください。また「ラインによる電話相談」か、「面会相談」のご希望もお聞かせください。対応可能な場合には、詳細をご連絡させていただきます。なお、専門外で難しい場合は、その旨のご連絡をさせていただきます。
もし、「面会相談」がご希望でしたら、下記の「サービスの流れ」をご参照ください。
送付いただいた個人情報は厳重に取り扱い、SNSなど他に漏らすようなことは一切いたしませんので、ご安心ください。
なお、「セカンドオピニオン」については、関わられた医療機関やサービスの批判的なことは慎み、建設的なアドバイスをさせていただきます。
料金表
1.企業様対象:
御社全体、スタッフ皆さまの健康相談・対策(腰痛、疾病、ケガなど)
料金については、ご相談ください
*初回のご相談は無料です。
2.一般個人対象:
身体機能全般や医療終了後不調等に関する「セカンドオピニオン」「不調原因の評価」「個別トレーニング(予防リハビリ)」


1.身体不調に関する「ライン電話相談」
身体不調の原因と対策(トレーニング等)について、LINE電話にてご相談に対応させていただきます。現状、電話相談は、土曜・日曜・祝日に対応させていただきます。予めご了承ください。
・・1回 20分 3,000円、1回 30分 4,000円
2.面会相談
面会相談では、ご相談、身体のチェック、運動指導(個別トレーニング)など、個別的に対応いたします。
面会場所はご相談に応じます。基本的には、下記住所の「まちなかbizあおば」の施設内、もしくは横浜市青葉区内の提携店、もしくは、ご自宅や、神奈川内、東京都内などの最寄りの公共施設などを借用の予定です。
実際にお会いしてお話を伺いながら、身体の状態をチェックさせていただいたり、より効果的な運動を行っていただきます。
・・1回 50分 8,000円、1回 100分 15,000円
所在地:「まちなかbizあおば」
横浜市青葉区美しが丘1丁目13番地10 吉村ビル107号
*上記の一般個人対象の健康相談は、当面、土・日・祝日での対応とさせていただきます。
事前にメールにて初回のご相談、ご予約をお願いいたします。 問い合わせ多数の場合、少々お待ちいただくことがあるかもしれません。予めご了承ください。
サービス利用の流れ
1 企業様対象の場合
ステップ1.メールでお問い合わせください。 その際、用件の概要を支障のない範囲でお知らせください。 ご連絡先(お名前、所属部署、メールアドレス、お電話番号)をお知らせください。
↓
ステップ2.折り返し、対応方法をメールもしくはお電話にてお返事致します。(ここまでは無料)
2 一般個人対象の場合
ステップ1.メールでお問い合わせください。用件の概要を支障のない範囲でお知らせください。 また、LINE電話相談、面会相談 のご希望もお聞かせください。(ここまで無料)
↓
ステップ2.折り返し、メールでお返事します。 対応可能な場合は、さらに用件、対応日時、場所、料金、私のラインID等についてご連絡いたします。 ただし、内容によっては対応が難しい場合もありますので、その際は料金は不要です。
↓
ステップ3.ご契約成立後、料金振り込みの確認がとれましたら、LINE電話相談、面会相談のいずれかにて対応させていただきます。
*「面会相談」について
料金振り込みの確認後、面会場所や日時のお約束をメールにてお返事させていただきます。場所や日時などご希望をお伝えいただき、調整させていただきます。
*面会場所については、基本的には、「まちなかbizあおば(横浜市青葉区)」の施設内、もしくは横浜市青葉区内の提携店を予定しておりますが、もしご希望がございましたらご相談に応じます。例えば、横浜、川崎、厚木、海老名、相模原、町田、八王子、新宿等でしたら訪問は可能です。
*所在地:「まちなかbizあおば」
横浜市青葉区美しが丘1丁目13番地10 吉村ビル107号